PICK UP

ギャザーの寄せ方

tips-d-main

Detail & Style ギャザーを綺麗に作るには

  • ギャザーは均一を綺麗に山を作りながら作るのは、何度やっても難しいもの。ギャザーを寄せるときにやりやすいと思った方法を紹介します。
  • 作例では、縫代1cmの部分にギャザーを寄せる場合を例にして説明します。

ギャザーの寄せ方

tips-d-1tips-d-2tips-d-3

1.ミシンの上糸の強さを“0”に、縫い目の長さを3.5~4.0にします。(写真は3.5)上糸と下糸を引き出した状態で、ギャザーを寄せる位置に荒ミシンをかけます。布端から3mmの位置に1本入れたら、糸を引き出した状態で切ります。次に最初に入れたミシン目から4mm離した位置にもう1本荒ミシンをかけ、糸を引き出した状態で切ります。荒ミシンをかけるとき、上糸と下糸の色を別にしておくと分りやすいです。写真は上糸がピンク、下糸がグリーン。

tips-d-4tips-d-5tips-d-6

2.表に出ている上糸は緩め(写真左)、下糸はピンと張った状態になっています(写真中央)。左右ともに、上のラインと下のライン2本を結びます。この時に上糸を結び目に巻き込まないようにしてください。

tips-d-7tips-d-8

3.表に出ている上糸を2本一緒持ち、左右から少しずつに引っ張りぎゅっとギャザーを寄せ、この時にギャザーの波が均一になるよう整えます。ギャザーをつぶさないよう、縫代部分にのみアイロンを当ててギャザーを落ち着けます。はじめにぎゅっと寄せた状態でギャザーの波を作っておくと、広範囲にギャザーを散らす場合でもギャザーの山が出来ているので、合印を合わせるだけで均一に散らすことが出来ます。

tips-d-9tips-d-10

4.次に作ったギャザーを、ギャザー寄せ位置の分量に均一に広げます。ギャザーの波を再度整えたら、もう一度縫代部分にのみアイロンを当ててギャザーを固定してください。

tips-d-11tips-d-12tips-d-13

5.ミシンの糸調子を元に戻します。バッグの口布とギャザーを寄せた本体(服の場合はヨークと身頃)とを中表に合わせ、まず2本入れた縫い目の真ん中を縫ってギャザー部分を固定します。あとは縫代1cmの位置で縫い合わせ、縫代はバッグの口布側(服の場合はヨーク側)に倒します。

不要な糸の始末について。ギャザートートのように完成したときに隠れる場合はそのままに、洋服のヨークなど外から見えてしまう場合は抜いて、縫代の始末をしてください。