Detail & Style カンの付いたバネ口金
- 簡単に持ち手付きのポーチが作れる、カン付きのバネ口金を取り付ける方法を紹介します。
- コツとしては、ちょっとずつ曲げるのではなく、クイッと一気に曲げてしまったほうが綺麗に仕上がります。初めて使うときはちょっと難しいですけど、2、3回やると慣れるので挑戦してみてください。
用意する道具
金具は手では曲げられませんので、「平ヤットコ」という工具を使います。こちらはビーズアクセなどを作るときにも使いますので、手芸店などで見つかります。ホームセンターでもあると思いますが、ちょっと大きめのものが多いので、アクセサリーの材料などを取り扱うお店の方が良いと思います。100円ショップにもあるかもしれませんので探してみてください。
取り付け方
1.カン付きのバネ口金は、上の写真のように、片側には丸い金具が付いた状態になっています。もう片方に取り付けるためのピンがありますので、これ使って固定することになります。
2.まず、金具を布に差し込みます。これは普通の金具の取り付けと同じです。ここにピンを差込みます。止まるところまでぐっと入れてください。
3.ピンの先を平ヤットコでつまみ、もう一方の手で丸い部分を持ちます。丸いピンをしっかり持って固定し、手首を回すようにして金具を曲げると綺麗に曲げられます。先端を根元に近づけるようにして曲げてください。2番目の写真くらいまで曲がっているのが良い状態。先端が根元あたりに来ています。
4.このままだと広がりすぎていますから、平ヤットコで締めます。右の写真くらいですとピンが抜けてきませんので大丈夫です。
5.ナスカン付きの持ち手を取り付けたら完成です。